出産によって骨盤がゆがむのはなぜ?
- 女性は妊娠して3~4ヶ月くらいから「リラキシン」という女性ホルモンが卵巣から分泌されるようになります。
このホルモンの働きによって骨盤をはじめ全身の関節がやわらかくなります。このやわらかくなった骨盤に常にかかるのが、中から外に開くような子宮からの圧力です。この圧力によって、骨盤は妊娠26週目くらいからどんどん開いていきます。
またお腹の中で、胎児が成長してくるとさらにその圧力は強くなります。
また、出産の時はさらに骨盤が開きます。これは赤ちゃんが誕生するまでに様々な動きをすることで恥骨結合(おへその下くらいに触れる骨)が緩むためです。そのため産後の骨盤は緩みきった状態になるといわれています。
なぜ産後の骨盤矯正が必要なのか?
出産にむけて骨盤を緩めたり開かすための「リラキシン」という女性ホルモンが分泌されます。
しかし、出産を終えたからといって骨盤周囲の筋肉や骨盤全体を引き締めるホルモンが分泌されるわけではなく、あくまでも自然回復にまかせるだけですので、しっかり整えるにはやはり産後の骨盤矯正をおすすめします。
骨盤の緩んだままだと腰痛、足の付け根の痛み、下腹のでっぱり尿漏れなどなどさまざまな症状を引き起こすこともあります。
女性ホルモン“リラキシン“とは?
「リラキシン」とは、卵巣から分泌される女性ホルモンのひとつです。
このホルモンは妊娠中から分泌されて骨盤周辺の関節やじん帯をゆるめて出産の準備をするために作用します。
出産の際、赤ちゃんが産道を通るためには骨盤を開かせておく必要があるため、骨盤周囲の関節をゆるめ、関節の動き(可動域)をひろげる役割をしています。
※産後すべての方が骨盤が開いているわけではありません。産後の骨盤の状態には個人差があります。